top of page

会社概要

20170722_1751128_edited.jpg

木風心風堂とは

  一流を育てる職人集団「秋山木工」が、日本中の大人から子どもまで、ご縁をいただいたたくさんの方々へ恩返しをすべく、様々な取り組みに挑戦するべく作った場です。

 第一弾『まちの寺子屋』プロジェクトでは、ものづくりを通じて本来皆さんが持っている「日本の心」に触れることができる寺子屋を目指しています。

 第二弾『野菜直送』プロジェクトでは、農家のおいしい野菜を消費者に直送することによって健康を促進し、日本の農業問題にも改善を計ります。

​木風心風堂の挑戦を是非応援お願いいたします。

​代表挨拶

令和2年7月11日

​木風新風堂がオープンいたしました。

昭和18年3月19日。私は日本が世界を相手に戦争をしている中、のん気に生まれてまいりました。

中学卒業し、16歳の誕生日から家具職人の道を歩み始め、住み込みで修行し、26歳の頃からは昭和天皇への家具もたくさん作らせていただきました。

そんな家具作りの60年間は、もっともっと世の中でお役に立つことができないかを365日考え続ける日々でした。

そして、今です。

とにかく自分のできる範囲で出来ることから具体的にやっていこうと、今日、この「木風心風堂」をスタートさせていただきます。

まだまだ行き当たりばったりではありますが、皆様の応援からパワーをいただきながらやってまいります。

IMG_3218_edited_edited.jpg

令和2年7月吉日 秋山利輝

会社情報

社名 

代表取締役

設立

​資本金

:株式会社木風心風堂

:秋山利輝

:2020年7月1日

:2000万円

bottom of page